アスクルスイートポイント

アスクルスイートポイントをご存知ですか? ご利用頂ければ頂けるほどポイントが貯まる仕組み。 ソロエルアリーナはお値引きのみそのスイートポイントで頂いたメモをオフィスで活用紙に書いて渡すよりエコかと思い採用した。 どうです? アスクルスイートポイントを見直してみてはいかがでしょう?

続きを読む

オフィス事業部

どうしてもアスクルエージェントの方が馴染みのある皆様が多いのでは? お客様数が圧倒的に違うこともあるのですが… 社歴からしたらオフィス事業部の方が全然長いのです。そんなオフィス事業ですがイナバインターナショナルと言うメーカーさんとミーティング。 恵比寿にありますショールームここ2年ほどはアスクルのお客様からのご依頼だったり… 今も福岡空港のお仕事をしながら今度は神戸だったり…今はバタバタ…

続きを読む

急遽、神戸空港へ向かう

早朝に起きて 新幹線ひかりで新神戸へ 急過ぎてのぞみが取れずひかりで向かう。 名古屋から新神戸までは停車駅ものぞみもひかりも同じなのに… 京都でのぞみ待ちとか… 一駅ごとの停車時間が長く…移動で疲れ果てた今回のプロジェクトで何個目の空港だろうか?千歳、茨城、成田、羽田、セントレア、関空、福岡、大分、沖縄で11ヶ所目かも? と、言ってもまだ福岡が終わってないので私はおそらく途中から行く…

続きを読む

バイクを走らせて

しばらく休みが無いので日曜日に用事を済ませてからバイクを走らせた膝を悪くしてからはこのクラスが一番良いかも?2台を走らせて気分転換完了

続きを読む

誕生日をやって頂きました

約1週間早めの誕生日会をやって頂きました。ケーキもシャンパン🥂まで… そして食事も頂き ありがとうございました。 ブライトリングのろうそくなんて初めて見ました! いつも有り難うございます

続きを読む

地震

私の田舎は長野県 その長野県で地震が頻発している模様 十分に気をつて下さい。

続きを読む

模擬ビジネス

今日は来客と話が盛り上がり6時間も話混み(笑) 仮装店舗的なビジネス会話で楽しむ。 こんなデータがあってそこに電話とメールを個人にしても出ないし見ないだろう? こんだけ詐欺電話や詐欺メールが飛び交う中、そこに見ず知らずの人が玄関にいたら怖いだろ? ならばこの店舗の顧客をどうしたらいいか? 結構、盛り上がりラウンジで6時間良いミーティングとなりました

続きを読む

医療機器販売業の営業管理者の継続的研修

上記の題名の研修の為、日比谷の提携先オフィスをお借りした。午後から缶詰になりオンライン講習開始 要は弊社で取り扱う医療材料などの販売許可を継続させる研修に参加。弊社では東京都墨田区での登録となる為、弊社の東、西日本支店での取り扱いが出来ないのですが、東京の本社オフィスでは日本全国の離島は除く医療機関の皆様へのご対応は可能になります。 その際、ご請求が岩手県や福岡県ではなく東京から送られますの…

続きを読む

右目が…

昨日から右目に違和感があり… 目医者なの?それとも目の下に刺された後みたいなものがあるから皮膚科? 悩んでいたら未だ行けず…目の写真は流石に無いから藤の花 題名と無関係だけど許してください(笑) 今日は現場労災や雇用保険などの手続き 病院は明日かなぁ

続きを読む

藤まつり

桜の花も終わりを迎えて隅田川から亀戸天神社に移動する。今年も藤のシーズンだが、ここ最近は早い開花だったけど今年は… 陽当たり良好な場所だと開花したような状況だ。 ここ数年ではやや遅めかな?全体的にはまだまだこれからで今週末もどうかなぁみたいな…ほとんどのところが3枚目の写真見たいな状況です。 2年前くらいからこれくらいの日付ならば満開だったのに… 今年は例年並みなのか? 桜のような報道…

続きを読む

ベスパと言うマジック

オフィスに置いてある盛岡から来た赤いベスパ これオブジェ?走りますか? などなど注目度が高い。 この前も写真を撮らせて欲しいとオフィスにお声がけされた方も… この形、ベスパではさほど人気はなかったけれど今だから興味を示す方がいるのもわかる。 ベスパには人を惹きつける力があるのかも?

続きを読む

ツーリング

本来ならばこのバイクでツーリングを計画していたが、今回は延期に ご一緒する方の体調不良なので安全のためには間違いない選択でした。 と言う事で午後から仕事に行くことに まずはツーリングバイクをガレージに仕舞い込み先週まで再稼働の準備をしていたハンドチェンジのバイクにガソリンを入れながら試運転久しぶりに乗るこのバイク やっぱり味がある まあ、これでどこまでも走れるとは思っていないが持ってい…

続きを読む

シーリングファン

個人的にこのシーリングファンに憧れて 盛岡にも福岡でも取り付けて見ていて楽しいが… 最近、大きな部屋用のシーリングファンが無いのはなぜ? やはりマンションなどが増えたせいなのか? もうちょっと探して見るか? シーリングファン

続きを読む

オニヤンマ作戦

昨年、ガレージ内の天井を見上げてみたら… アシナガバチのシャワーヘッドの巣があり蜂にいつも威嚇された日々。 そこで今年は巣を作られる前に前の巣を撤去してオニヤンマ作戦を展開ガレージの屋根にオニヤンマを2匹ぶる下げて風で揺れる戦略だ。 今のところ功を奏しているが次はスズメバチを貼り付けて見るとか変えていかないと奴らも馬鹿じゃない。 今年も数100の蜂と戦うのは辛いのでその前に こんなやり…

続きを読む

夏タイヤへ

いつもの日産自動車様で冬タイヤから夏タイヤへ交換作業これで夏タイヤに変更できました。 激安のBFグッドリッチのオールシーズンタイヤは… 安いから仕方ないが直進安定性が悪く肩がこる 慣れなんだろうけど…

続きを読む

桜もそろそろ

行き帰りの裏道にはずらっと桜の木が並ぶ 車ん停めて一枚記念に千葉県内はまだまだ綺麗だけれどそろそろ終わりかなぁ… 今、携わらせて頂いております福岡空港の移転及び改修工事。 これも第一幕はそろそろ目処が立って来た。 この次は関西と成田空港のプロジェクトに参加させて頂く予定です。 どうなるのか?楽しみ

続きを読む

成田空港からオフィスに戻る途中にある酒々井のパーキングエリアは桜が満開だった。 都内は随分と葉桜や散り始めているのに…本社オフィスから車で1時間も走らないここでは今が満開だ。少しだけ動くだけでまだまだ桜を楽しめる

続きを読む

今シーズン初

今シーズン初のプロ野球観戦は、東京ドーム 千葉ではなくと、言うのもチケットを頂き巨人対阪神と言う人気試合 ヒットこそ少ない試合ではありましたが今シーズン初野球。 やっぱり野球は楽しい。今年は幕張で盛り上がるぞ!

続きを読む

バイクでお花見

半年ぶりにこのバイクを動かした。先週に丸一日かけて充電し、洗車をして試運転 ならば桜を見てみるここならば誰もいないし とは言え風が冷たいのであまりゆっくり出来なかったが半年ぶりに我が家で一番大きな排気量のバイクに乗れた。 膝の調子が悪く、もう大型には乗れないかもなあ… まあ、この排気量300があればどこにでも行けるのは確か… しばらくはこれでバイクライフを愉しみます。

続きを読む

夜桜

仕事を終わらせて電動自転車で夜の墨田区界隈を走り抜けて向島へ 桜、スカイツリー、夜空の組み合わせが映えますよね?

続きを読む

昼を食べ損ねた…

どうもスケジュール管理が狂っていて… 3月よりはゆとりがあるはずなのに… 時間が無いのか?怠けているのか? 気づくと夜な夜な働くが進捗悪し。会社の車の一年点検も代車を返す時間の制約からランチも取れず… 本来ならば帰りがけに取りに行く予定もまたまたオフィスに戻る悪循環 近くのロピアで昼夜兼用で買ってオフィスに戻る。 早く正常化せねば…

続きを読む

さくら

雨の合間に桜橋近くまでベスパで出かけてきた。 ほぼ満開で寒いからしばらくはお花見も楽しめそうだ

続きを読む

新年度

多くの企業が新年度を迎えて新入社員の皆さんが真新しいスーツで出勤する そんな季節になりました。 つい先日、昔の会社の同期のLINEに加えて頂きあの頃を思い出した。この春が来ると懐かしく思うのは歳を重ねたせいかも? とは言え新年度をひと足お先に入らせていただきました弊社。 今年も厳しい一年になりそうですが皆様と力を合わせて乗り切りたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

続きを読む

この先…

車の一年点検で代車を借りた。 同じ車だが年式が違うのと走行距離が違いすぎると乗り心地も全然違う。 かたや減価償却も終わり十万キロ越え タイミングベルト交換で20万かかろうが… 買うよりは間違いなく安い。 車って便利で大好きだけど償却年数を超えたら二足三文 だから価値がないんだよね。 それに比べたらどこかの第一都市で中古のマンションを買ったら値段があまり下がらず尚且つその間に貸してお…

続きを読む

今シーズンのラスト

今シーズンラストになるだろう隅田川のさくらまつり今日は会場に墨田区長の山本様も来られていてご挨拶だけさせて頂きました。 明日以降の天候が雨模様なこともあり曇り空とは言え時々薄日がさす天気 多くのお花見客が墨堤さくらまつりを楽しんでいるようだ。桜も満開かな?

続きを読む

お気に入り

この写真がどうもお気に入りになっていてボケ具合も良い感じだと思うんだけど。 iPhoneで撮った方が一眼で撮るより何故か?綺麗に写るのは腕の問題か?やはりiPhoneだと写りが良いかも?

続きを読む