秋芳洞 2014年11月30日 明日から福岡と言うことで前入りで本日より北九州におりました。 築城の航空祭でも見ながらと思ったら辛うじて午前のプログラムだけ消化して残りは中止らしく。 せっかくと思ったが… ならば秋芳洞へ これで日本三大鍾乳洞は制覇(笑) それにしても朝、3時半から起きてるから辛いよ 続きを読む
福岡へ 2014年11月30日 おはようございます。 今朝は羽田空港に来ています。 いつもと違い仕事ではなく、いや明日は福岡で仕事ですが…今日はプライベート。 朝も早いとご覧の通り。 予定では北九州に向かい、天気を見て今日の予定を現地で決めるつもり。 晴れてれば築城に向かいブルーインパルスを見るつもりだが、どうやら午後から天気は下り坂。 明らかに天気が悪ければ秋芳洞まで行こうか? 明日は福岡の事務所で入る予定です…続きを読む
龍泉洞 2014年11月24日 盛岡のオフィスで用事を済ませて無理やり龍泉洞まで足を運んで来ました。 一泊は八幡平市で翌日は沿岸北部まで足を伸ばした。帰りの新幹線は6時過ぎ、さあ、龍泉洞までGO 震災前から水の透明度に陰りが出ていましたが関係者の皆さんの努力でかなりの水準まで戻ってきたのでは無いでしょうか? 龍泉洞は盛岡駅から車で約2時間と近いとは言えませんが是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか? …続きを読む
岩手を歩く 2014年11月23日 久しぶりに岩手で一泊。 盛岡でちょっとした用事を済ませたら花巻へ。 美味しいヨーグルト入りチーズケーキのお店に。 ブドウ入りで濃厚。 それから紫波町をぶらりして本日のお宿松川温泉へ。 途中の道の駅にてこの売り方。 11月だというのに宿付近は積雪で冬の到来を感じる。 翌日はレンタカーで行けるところまで 龍泉洞行って浄土ヶ浜へ 6時過ぎのはや…続きを読む
成田空港 2014年11月21日 今日は朝から成田空港。 いつもなんだかんだ諸事情を抱えて仕事が進まない日が続いてますが一歩一歩少しずつ前へ。 今回も前々からご依頼の案件。 お待たせしてすみません。 ひとまず、状況把握はできたので良い案をご提示できればと思います。 さあ、会社に戻らないと図面に埋もれてる状況から脱出できなくなるので…続きを読む
アスクルブランチ 2014年11月18日 今まではランチミーティングなんて呼んでおりましたが、先日お邪魔させていただきましたベスパブランチの影響もあり改名致しました。 明日からはアスクルブランチ。 改名後の第一弾はソロエルアリーナの新サービスごちクル。 中村孝明氏の監修弁当を予約。 ソロエルアリーナだけ新サービスですのです。 まずは自ら挑戦。 ブランチ第一弾にはなかなかのお食事が頂けそうです。 ごちクルはソロエ…続きを読む
アスクルラッピングバス 2014年11月12日 確か2000年ころだったと思うがアスクルのラッピングバスなるものが都内を走っていた。 確か東京駅と旧アスクルの本社のあった辰巳あたりを主に走っていたラッピングバス。 この写真を撮るために東京駅の南口でずっと待っていたことを思い出す。 このころはみんなで盛り上げようって気であふれていたよなあ。 あれからもう何十年も経つけどお客様の為にという言葉が残念ながら我々から減ってしまったような気…続きを読む
オカムラ新商品発表会を終えて 2014年11月11日 11月5日から7日まで赤坂ホテルニューオータニガーデンコートショールームにて行われておりましたオカムラ新商品発表会も無事に終了し、終了と同時に風邪をひき・・・・。 なんとも調子が悪い一週でした。 お越しいただきましたお客様にはこの場をお借りして御礼申し上げます。 来年の傾向って何だろうって私なりに考えてみた。 最近の流行は吸音パネルかな思う。 これはオカムラのショールームではあまり体感…続きを読む
秩父鉄道 2014年11月02日 金曜日に休んで中学時代の同級生とバイクでツーリングに出掛けた。 私よりずっと前からバイクを所持していたが、とうとう手放すことにしたらしい。 たまたま私は周りに一緒に出掛ける仲間がいるから良いが一人ではだんだん機会が減るようだ。 大型の仲間が減るのはちょっと寂しい気もしますが仕方ないのでラストランは付き合いますってことで秩父へ。 秩父へ行くまでの関越が事故渋滞。 目的だったSLとの並…続きを読む