歓送迎会 2016年04月27日 土曜日は遅れに遅れていた歓送迎会を両国の割烹吉葉で行った。 4月の入学式シーズンは別れのシーズン。 弊社でも長く在籍して下さった優秀なスタッフがここを去り、また新しいメンバーが加わる。 そんなスタッフの歓送迎会を吉葉で行った。 もともと相撲部屋だったこのお店。風合いがあります。 店に入るとまず驚くのは、この土俵。 お刺身もいけますちゃんこの後は雑炊 そして、デザート。 卒業さ…続きを読む
竜宮城? 2016年04月27日 4月26日が私の誕生日。 もうこの歳になると誕生日がどうのとかあまり考えた事がないのだが、今年はちょっと違った。 竜宮城って?題名が気になる(笑) 今年の誕生日を向島でお祝いして頂けるといわれかなりこっぱずかしいのだが… 姐さん方からお誘い頂き、ちょうど初お座敷を体験されたいと言う知人夫妻といつものメンバーで向島へ。 ひとりが遅れていたのでまずは参加者3名で乾杯! 誕生日ケーキまでご…続きを読む
熊本地震 2016年04月22日 http://blog.livedoor.jp/askulryoko/archives/52022419.html 弊社のつばめオフィス(福岡)のスタッフより、熊本地震のブログが掲載されました。 東日本大震災を忘れた訳ではありません。でも、どこかで・・・。 そんな気持ちをまた引き締めなければならない巨大地震。 絶対はない。 助け合う日本人は素晴らしい。が、こんな時に空き巣被害を起こすの…続きを読む
亀戸は藤まつり真っ最中 2016年04月21日 本社オフィスから自転車で15分のところにある亀戸天神。 その亀戸天神では今まさにふじ祭りが行われております。その亀戸天神をぶらり。昨日の様子はこちら結構、きれいに咲いていました。また、この香りがいいですね。今回はマニュアルレンズでピントを合わせたのですがどうも風の影響でピントが怪しい。また、明るいレンズだったこともピントには厳しい撮影になりました。 こんなふじ祭りに是非、お越しくださ…続きを読む
熊本地震について 2016年04月20日 菱幸産業株式会社のアスクル事業部では、アスクルのスイートポイントで熊本地震災害緊急支援募金の受付を開始いたしました。 まずはアスクルにログイン後、一番上に表示されている重要なお知らせの欄に熊本地震災害緊急支援募金を受付しておりますをクリック頂きご確認ください。下記の文章をご確認頂きお進みください。 熊本県熊本地方を震源とする地震の被災者・被災地を支援するためのメニューです。2016年4月14…続きを読む
関西らしい 2016年04月17日 出張で関西に行っておりましたが、熊本、大分でおきている大地震の影響は関東より顕著な気がしております。 地震があと何秒後に来ますの案内が携帯に列をなして表示される状態。 実際の現地は大変なことに… 実は今回の関西出張は阪神大震災のときに急遽お作りした食品倉庫の仕事で神戸入り。 そんな時にまさかの熊本の被害、本当にご苦労かと思いますが、シンボル熊本城や賑わいのある熊本市内への復興をお祈り致し…続きを読む
熊本でおきている地震 2016年04月15日 また、大変大きな地震が熊本県を中心に多発しています。 東日本大震災で震度6強を経験したが、精神的な揺れにより本当に感覚がおかしくなった事を思い出す。 こんな夜間に…なるべくみなさん集まって避難することをおすすめします。 我々も未だに緊急地震速報を聞くたびに怖い。とにかく集まって情報を共有してほしい。続きを読む
東京都でも桜が未だ満開のところがある 2016年04月12日 ゴールデンウィーク中の仕事の予定がなかなか決められない。 う〜ん、どうしたら経費を下げることができるのか?日数をかけずに短時間がベストなのはわかるが…。 そんな仕事が話はおいておいて、日曜日に墨田の本社オフィス近くにあるベスパの専門店、東京ヴェスパさんのツーリングで西多摩郡を目指し。 途中、横田でバーガーを頂き、眠い目をこすりながら西多摩郡日の出に向かう。 初めの休憩スポットにて2台と合…続きを読む
ガーデンコートショールーム 2016年04月08日 午後からニューオータニのガーデンコートショールーム。 桜は昨日の雨風でもう… どれくらいぶりかなぁ!こんなにゆっくりショールームにいるなんて。 ここに来るとやっぱり発想が変わるんだよ。 時代が変わればオフィスも変わる。防音商材や昇降テーブルは今が流行り。 この感覚は体験しないとわからない。ほんとにいくら売り上げに貢献しているのかわからないのにショールームを維持することは大変…続きを読む
高速代 2016年04月06日 久々に天気に恵まれたのでランドローバーディフェンダーで通勤。 そう言えば桜の開花宣言からあまり青空が出た日を思い出せない…が、おかげで未だ桜は満開だ。 通勤途中、小学生の入学式の様子を目にしたがやはり、桜と入学式はいいですね。 ところで、4月1日から一部の高速料金が改定されましたよね。 私がいつも使う京葉道路は、消費税が増税される前が200円。 増税後、250円。便乗か?と思う…続きを読む
旧中川 2016年04月04日 墨田の本社オフィスから歩いて10分位のところに旧中川が流れているのだが、年々整備が進み良い散歩コースが出来上がっている。 今日は先日、購入したベスパPXでぶらり。隅田川付近はそろそろ散り始めの桜があるようだがここ旧中川は今が満開。青空でこの状況を見たいのだが……都合よくは晴れてくれない それでもこんなに綺麗な旧中川旧中川。平井駅から歩いて5分ですからたまにはゆっくりした時間を過ごしてみて…続きを読む
さくらの季節も… 2016年04月02日 隅田川の桜橋付近のさくらが徐々にではありますが散り始めて来ています。 開花から満開までの日数は随分とかかりましたが、咲き始めるとどんどん加速して散るのも少々早めかと… 今日の墨堤付近はあいにくの曇り空にもかかわらず多くの花見客がゴザを敷いて思い思いのスタイルで花見を楽しんでおられました。私は桜だけでは満足できないので、帰りがけにお土産をと思い青柳正家の栗蒸し羊羹チョイスこの羊羹は切ってもこん…続きを読む
桜が満開 2016年04月01日 昨日は年度末。 ばたばたした日もこれで… 今年は桜の開花宣言からいったい何日かかって満開になったのだろうか? 桜を愛でる日が長いのは嬉しいことだが、いろいろ予定を組んだ方々にはちょっと… その桜が昨日満開になったので、銀行帰りに墨堤をぶらり。 桜の花だけでなく芸妓茶屋も満席で桜橋あたりは大変な賑わい。 少しだけご挨拶をして帰社しましたが、今期一番の桜の花見日和は、今後の天気予…続きを読む