今日の関東は暑かった これで桜は満開か?と、思って印旛沼公園までバイクを走らせてみたら… そんなに急には咲かない見たいで一部咲きか?ただ咲き出したら早そうな夏のような気温 これからは全国的に開花が進むのは間違いないかも? 今週の中日あたりが見頃かな?

続きを読む

痴呆か?

みんなが帰ったキッチンから食器乾燥機の音がして… 最後に洗い物をして帰ってくれたんだなあと自分の湯呑みを洗いに行くと… ん、なんか変だぞ!扉全開で乾燥してるよ(笑) これじゃあ意味ないよなぁ扉は閉めてから乾燥してほしいんだけど… 忘れっぽい人が私以外にもいるようだ(笑)

続きを読む

片道3時間

今週は羽田空港内の仕事が多く、そこに年度末の交通渋滞が加わり… 無茶苦茶遠回りのアクアライン経由通勤を三回もするも… 片道3時間流石に諦めの境地に… そこで近くは電動自転車🚲とバイク🛵を仕事の足として使い時間短縮を試みる。 結果は… よくわかりませんがストレスは減ったので良しとしましょう👍 最後の週になりやっぱり年度末なんだなぁと実感

続きを読む

開花

どうやら弊社のあるオフィスの中で先に桜が開花したのは福岡っぽいですね。東京はそろそろか?

続きを読む

満月

どうしても欲しかったムーンフェイズの腕時計。 自動巻きで買うと高額だけでなく合わせらるのも大変。 だから… ひかりで充電して電波時計を購入。 これを見る限り今日は満月

続きを読む

墨堤さくらまつり

日曜日に花もないのにお花見して来ました。向島町内会でワイン🍷呑んで 良い日曜日となりました。

続きを読む

さるぼぼ

飛騨高山で購入したさるぼぼ なぜか?無茶苦茶惹かれてお出迎え(笑) 不気味に見えるがなんか好き(笑)

続きを読む

雪洞

今年も墨堤さくらまつりに並んでます。 是非、探して見てくださいね

続きを読む

やっと叶えた

東京ベイ有明オフィス時代の秘書が飛騨高山の出身でいつか案内を頼むと言いながら既に10年以上の歳月が過ぎて… そこで名古屋に来たついでに飛騨高山へあの時の約束は忘れていなかったものの長い歳月を費やしたものだ。飛騨牛のお寿司を食べて…天気が荒れて来たので今夜はこの辺りに宿を取る今度はゆっくりと尋ねさせて頂きます。

続きを読む

墨堤さくらまつり

墨堤さくらまつりが16日から4月7日まで開催されています。 今年はずいぶん早い開催となりましたのでまだ全然咲いていないみたいだけど…個人的には25日にお花見に🌸行くつもりだけど咲いてないかもなぁ…雪洞はもう飾られ始めているが… 弊社の雪洞はまだの様でした。 今年は少し数を増やしてみたのでぜひ、みなさん探してみてください。 という事で私もまだどこに飾られているのかは知らないのでご一緒に…

続きを読む

ベスパのある風景

オフィスにベスパを飾ってみたらやっぱりよく似合うと思いませんか? これが似合う様に作ったオフィス こんな変なこだわりでオフィスを作るのも案外面白い。 無難に無難に造ると案外重入れもなくなるし… このオフィスは記憶に残るオフィスになっている

続きを読む

来週はお休みが多くなるので

来週からお休みをいただく機会が増えるので週末も働かないと… 来週と4月早々にお休みを頂くので… ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

続きを読む

ビジネスパートナー

昔から細かな鍵や取手などの備品を取り扱う企業の社長と久しぶりの電話ミーティング。ふとした事から違う業界の知人との繋がりから我々の話になったことで久しぶりに電話連絡。 何年振り? 相変わらずアグレッシブな働き方で頭が下がる。 こう言う機会を作ってくれた知人にも感謝。 モチベーションを上げるにはこういう効果が一番だと思った

続きを読む

タイヤ交換

泥よけがあってよく見ていなかったから… よくよく見たら溝がない! 急いで東京ヴェスパさんへ 安心できるショップが近くにあるのはありがたいです。 ランドローバーもミニも信頼できるお店があるからこそ乗り続けられるんですよねひとまずタイヤについては一安心。 また、燃料コックの動きが悪かったのも解消 みなさんもご自分のタイヤを帰ってからでも確認してみてください

続きを読む

コートハンガー

オフィスのコートハンガーを新調した。 今回はdinosさんにお願いして設置 オフィスの備品の、中でもこの手の小物はあえて大メーカーのものを使わなくても良いと思うんですよね。 だから今回はdinos イメージは黒と木の組み合わせ スチールにはなかなか良いのがなかったので… どうでしょう?

続きを読む

アスクルエージェントカンファレンス

3月11日にシェラトン都ホテルにてアスクルエージェントカンファレンスが開催された。 全国からエージェントが集まり事業報告から商品案内など限られた時間ではありましたが有意義な時間となりました。個人的にはアスクル創業当初からの古いエージェントの皆さんとお話をしたり… 懇親会ではアスクルの吉岡代表とも現状の問題点など話す時間などもあり… 懐かしの皆様とお会いできてこのビジネスモデルに携わる者とし…

続きを読む

あれから13年かあ…

東日本大震災から今日で13年が経過した。 その後も熊本や能登なども巨大地震が襲う 想像を絶する事が今は当たり前のように目の前に現れる時代だ。 昨年末に現在の岩手県大船渡市三陸町に足を運んで以前に暮らした町を見まわした。 13年前と今とでは瓦礫はないが家もない確かに三陸道が全線開通 などと華々しいニュースばかりが取り上げられ… 未だに変わらないところも多く 忘れてはならない大好きな東…

続きを読む

けいすけ

今日のランチは錦糸町まで出かけたので錦糸公園前の肉そばけいすけ。塩味に味玉を加えて1020円だったかな? 博多のラーメンとはまた違った美味しさがある。 お昼はあっさりしていておすすめ

続きを読む

アドブルー

最近のグリーンディーゼルには欠かせないアドブルー。 ディラーで足していると結構な出費にそこでアスクル 実はアスクルでも取り扱いがあるのです! 私はいつもこれを買って自分で継ぎ足ししていますよ。 ウインドウッシャーを足すのとと同じ感じだから誰でも出来るかも? 車種にもよりますが一度説明書を見ておく価値はありそうです

続きを読む

福岡のブログが更新されました

博多にあります西日本支店のブログが更新されましたのでお知らせ致します。 この焼き肉屋さんは本当に美味しかったですよ 中洲川端駅から直ぐの場所にあり、博多チームとの新年会の様子が書かれています。 是非、ご覧ください 博多OL通販物語 ↑ここをクリックしてください

続きを読む