本年もどうぞよろしくお願い致します。
ブログやFacebookなどいろいろ更新しておりましたら自らのブログの更新が止まっておりました。
2021を振り返るとコロナ禍と言う言葉しか無いのかと思います。
個人的ですと春先に体調を崩してからペース配分を落とした一年となりました。
が、ペースを落としたことで多くの発見や出会いに恵まれた一年になったのでは無いかと思っております。
昔のことわざに腹八分目と言う言葉がありますが、この位だといろいろ問題点を把握出来たり次への一歩を見極めたりできるのかな?と、感じた一年だった。
では2022はどうでしょう?
オミクロン株がもたらす第六波はどうなるのか?
健康面だけで無いのが第六波かも?企業への貸出の返済期限が来たらどうなるのか?
普通に考えれば2022やばいね。で片付くのですが…
料亭や遅くまで営業しているお店はかなり人が戻っていると言う話も聞く。
居酒屋は苦戦していたり…
明暗はっきりして来たのかも?要するに今が踏ん張りどころなのかもしれない。
で、弊社の来期の予算は…ズバリ前年並みとして予算化するつもり。
2021に翌年を見越して宣伝広告費を前年対比倍で補正予算。
これは2022を読んだことから先に仕掛ける意味があり…
予算は前年並みなのに…広告費は倍は…
攻撃的な守備チームと言う真逆な予算を作る予定。
とは言えほんとにどちらに転ぶかはなってみなけりゃわかりません。
だけど、リスクを読むことで回避できるはずと信じて…
さあ、どう転ぶかはまた来年にわかるはずなので…本年もどうぞよろしくお願い致します。
この記事へのコメント