最近、ニュースでも話題の燃料代高騰について
前までならば満タンにして燃料が無くなると給油するのが当たり前だったのに…
今では燃料が減ったら入れるアンダーカット式(笑)
コロナ禍突入の時は軽油がリッター86円まで下がったのに今ではリッター150円まで上昇⤴️
それも給油タイミングが遅ければ遅いほど値が上がる構造。
そう毎週毎週、燃料価格が上がる傾向なので、ならば1日でも早くに入れた方が安い可能性が高い。
だから給油するならば、今なら断然アンダーカット式が安い。
と、判断
おかげで給油回数が増えて立替金で給油貧乏に(笑)
いったいいつまでこんな状況が続くのか?
ハイオクの車だとガソリンスタンドに寄るごとに10000円札が飛んでいく時代。
以前乗っていた車だったらハイオク仕様で燃料タンクが100リッター
今ならば20000円が…