電化製品の謎

最近、オフィス事業部での取り扱いを停止しているオフィスの電化製品。
前は移転でポットやテレビなどのご依頼があり外商ルートでいろいろお引きする事が出来ていたが…

ここ数年保証が出来ないなどの理由からお断りするケースが多発
8C399FAC-6FF0-42FE-AC2E-F1D7D0400C92.jpg
これは外商ルートだけなのかと思ったら通販でも起こりうる事が判明した。

通勤事業部は代金回収業なのでお金が入る入らないだけは管理しないといけないが…

先日、法人のお客様が移転に合わせて冷蔵庫を新調された。

それから1ヶ月も経つか経たないかの内に冷蔵庫が冷えなくなったとのこと。

お調べしてみると電化製品はそのメーカー宛に問い合わせる用に促され…

結果、法人の保証は納入時の初期不良以外の保証が浅い事が判明。

代金回収が担当の弊社からも遺憾の意を表明するも…

どうなるか?

なぜ法人に保証がないのか?知りませんが通販で電化製品を購入される時は良く保証を調べないとダメらしい。

普通さぁ…

が感想