今年は一年がより短く感じる年だ。
現場が増えたこともあるが…
時間に追われて集中出来る時間が、無いのもある。
予定通りに全然動けていないし社内もうまく回せてないね。
日々、終わらせるだけではもったいないんだよね。
働く時間が減るのはこれからの時流だから、ならばどう効率良くすることか?が出来るか?出来ないか?がこれから生き残れるかの岐路になるのでは…
人手不足に対応する企業が増えて来たら今度は人が。なんて事が一番怖いから。
まずは自分の時間管理を見直す必要がありそうだと
時間を大事にしないとダメだなぁとつくづく思う。
自分のスケジュール感から直さねば
電動チャリで現場に向かう時が一番リフレッシュ出来るなあ