お化け

先日、女性陣が体験させて頂いた御座敷ですが、2月の節分の時期に昔から行われているお化けと言うイベントに出かけてきましたのでご報告致します。 1月初めは黒紋付の正装姿の芸者衆とは違い普段では考えられない出で立ちの芸者衆が見えるイベントがお化け。 思うに何度か足ん運んだことがある人は普段見ている着物姿がこんな感じなんだと喜ばしいがこの日が初めての御座敷と言うのにお化けはちょっとなぁと思うが…もう…

続きを読む

日本文化とおもてなしの心を磨く

金曜日に新年会と称してサプライズ研修を実施致しました。 本社女性スタッフ限定となりましたが、同じ墨田区でおもてなしと言えば向島芸者さん。 そこで今回は向島芸者さんのご協力のもと日本文化とおもてなしを実演していただき、実際の御座敷文化を堪能して頂きました。ここから多くのおもてなしの心や話術など学んでいただけたらと思い…墨田区にいてもなかなかお会いする機会の少ない芸者衆に戸惑いながらも最後はかな…

続きを読む

北海道研修 最終日

北海道研修の最終日はあいにくのお天気となりました。 これも自然な流れなわけで…今年の北海道は水不足とも聞くので北海道にとっては恵みの雨かも… 今回の宿は私のオススメの枝幸町のニュー幸林さんに宿泊。 稚内からオホーツクを南下した宿では結構あるようだが1人に一杯の毛ガニが付く。 これは東京から来た者は皆、驚かされる。 最終日の予定は道の駅などを見ながら紋別からサロマ湖へ行きサロマ湖でランチ…

続きを読む

社員研修兼社員旅行を行いました。

週末の土日を使い本社社員研修及び社員旅行を北海道の枝幸町にて行って参りました。 今回は早朝のJAL便で旭川空港入り。 この旭川より上のエリア、いわゆる道北はアスクルの通常エリアにもかかわらず翌日に届かない唯一のエリア。 そのエリアを見てこのエリアを知ることが大事なんです。 弊社の場合、お問い合わせ窓口が全て東京でお受けする手前、どうしても地名の読み間違えなどが起きる可能性が高い。 こう…

続きを読む

社内研修及び社員旅行

明日から本社オフィスチームは社員研修及び社員旅行で北海道に向かいます。 皆、天気にそわそわ… ただ明日からの予定は残念ながら雨が降りそう… 最終目的地はここ宗谷岬だが天候次第ではルートを変えないわけには行かないのか? さあ、どうなる北海道

続きを読む