移動しまくって 2023年07月16日 コロナ禍ではほとんど移動ができずいたけれど 今年に入り効率よくとか考えずそのタイミングを逃さず動く。無駄か無駄で無いか?などはどうでもいいんだよね。 今は… 今は無駄なことなど無いと思っている訳だから…そりゃ効率的なのが一番だけど… 3年から4年のブランクを埋めるのに効率は後回しにしていいのでは? そう思うからこそ動く訳だから続きを読む
オフ 2023年07月15日 明日、オフィス近くのお客様の立ち合いと夜までに博多に移動しなければならないこともあり、今日は終日オフにした。 たまたま、姪が遊びに来たので今日は2人で撮影する被写体を求めて…目指したのは牛久シャトー 毎年、ベスパブランチの会場となるこの牛久シャトー。最近、フィルムカメラに興味のある姪っ子と被写体探してウロウロそれにしてもデジタル全盛期の中、あえてフィルムか? だけど最近、若者にフィルムカメ…続きを読む
すみだの甘いもの 2023年07月14日 向島の姐さん方と親しくして頂いて知ったもの それが向島の和菓子昨日、青柳正家さんであんみつを購入 黒蜜も自家製らしくあんがうまい墨田にいながら全然知らなかったです逸品 こんな発見が今ではとても楽しい続きを読む
成田祇園祭 2023年07月13日 久しぶりに成田のお祭りに出会す。たまたまなんですが会社のトヨタ車が車検を向かえて… なんで日曜日なのに空いていたのか? 謎が解けた。 成田祇園祭(笑) 祇園祭で車の点検とかしている場合では無いのですね。 せっかくなので待ち時間を参道散策それにしても凄い人戻って来てなぁ と、日本全国で感じること ここ成田でも実感。 高校生の時はここ成田が私の本拠地。 ずいぶん参道も変わったけど根…続きを読む
オフィスにグリーン 2023年07月11日 オフィスを改装した時にオフィスに観葉植物があると無論手入れは面倒かもしれませんがそれ以上の癒しの効果もあるのでは?弊社ではずいぶん前に頂きましたパキラをずっと大事に育てて来ていて写真の左端のものがそれ。 この緑があるのと無いのではオフィスの内装の色が映えるか映えないか? にも影響する。 そのパキラを前々から切らないとと思っている内に夏に… 春に切って夏に緑が…の構想が今更切り落としたもの…続きを読む
豪雨 2023年07月10日 九州を襲った豪雨ですが皆様の地域はいかがでしょうか? また、豪雨により被害を受けた皆様へはお見舞い申し上げます。 今週末から福岡入りを予定していて博多とは連絡が取れておりますが皆様の地域はいかがでしょうか? 関東で見ているニュースですと地域が飛び飛びとなり状況の把握が困難な状況です。 東日本は雨が少なく九州に多い雨。これ以上、被害が広がらないことを望みます。続きを読む
イベント 2023年07月09日 弊社でもイベント再開する方向で動いていますが多くの企業も同じように動き出す。 昨日はブライトリング、トライアンフ、DEUSの時計、バイク、ファッション界のコラボレーション企画に参加。 場所は千葉県鴨川市条件はバイク参加11時45分現地集合今回はトライアンフを意識してかつてのトライアンフグッズでお飾りして参加千葉の食材を使ったランチにジビエソーセージそしてDEUSカフェいろいろ楽しませて頂きま…続きを読む
19回目の車検を通して 2023年07月07日 19回目の車検を終えてランドローバーディフェンダーが手元に戻って来た。 今までこんなに長く乗った車は他にない。この車で行った最北が宗谷岬。 写真はオホーツク沿いのバイク乗りには有名なエサヌカ線 ディフェンダーでここを走りたくてここまで走らせた。 この時は感動したなぁ。SLも見に行ったし… なんとも思い出深い車で… 過去に一度ナンバーを変えた。 なんとなく番号に飽きてきて(笑) オ…続きを読む
金融 2023年07月06日 昨日、今日と金融機関の皆様が弊社にお越し下さいました。 現在の金融機関の業務の難しさが見えるようでお話をすればするほど難しいだろうなぁと感じる。 新たな金融機関をお迎えするのはとても良いことだと感じているが、前々から新規金融ならば岩手県もしくは福岡県内の金融を探しているのが現状。 だが、現状は都内の金融機関の皆様が基本的にはお越しいただいている。 この場合、現時点の条件を超えて来ないと採…続きを読む
バイク 2023年07月05日 コロナ禍で大型バイクを手放して最近思うこと… 実際、あってもそんなに乗らないんだけど… また、ギアチェンジする大きなバイクで北海道などを走って見たいと言う妄想 そこでトライアンフのタイガーがまた気になり出してきた。 とは言え1200cc などの大きな排気量はいらず660クラスの方が気兼ねなく乗れそうな気もする。こんなバイクで北海道や九州をまた走ってみたいなぁと…愛読書のツーリングマップル…続きを読む
早帰り 2023年07月04日 いろいろやらなければならないことが、あるだが… ここは思い切って早帰りしました。 7時間以上寝て見せます(笑) たまには睡眠不足から脱却青柳正家の甘い物を頂き疲れはこれで取れるはず…続きを読む
ちょっと楽しんでみませんか? 2023年07月03日 そんな楽しんでいる場合じゃないと思いつつも…コロナ禍で見つけた興味も環境や生活が元に戻ると複雑に変化して… そこでコロナ前にいったい何をしていたんだっけ? と、思い出してみると… そうだバイクで旅をしていた。 コロナ禍に入り直ぐに大型と中型の2台を手放して写真のバイクに統合。このバイクを、手放してしまったけど… またこういうバイクで旅をしてみたくなって来た。 ギアチェンジして走るバイ…続きを読む
車検 2023年07月02日 19回目の車検こんなに長く乗り続けた車は他にない 飽きずに良く乗り続けたものだ。古い車に世の中は、厳しく古くなると自動車税が増えて… 物を大切にする人を褒めて欲しいんだけど…続きを読む
半年を振り返る 2023年07月01日 今年も半分が過ぎてしまった。 あれをやらなきゃと思いながらも全然進まず時間だけが過ぎて行く今年の初め頃はコロナはどんな感じだったっけ? 人の記憶なんていい加減なもの そこで今年を振り返るオフィス近くの香取神社で梅が咲いた ここから毎年、お花ラッシュ3月に久しぶりに三陸へ4月は福岡で花火見て誕生日を祝って頂き… 思い返すといろいろありました。 5月は芸者衆と相撲見たり ほぼ遊びばかり…続きを読む
福岡で焼肉してみた 2023年06月30日 大阪の知人から頂いた焼肉用の鉄板で博多ベイサイドラウンジで初焼肉 ブライトリングブティックさんから誕生日に頂いたシャンパンも持ち込んで… 博多湾を見ながらの焼肉 なんかいいですね。アットホームで(笑) こののんびりムードが福岡の良いところ。 近く福岡での足が納車されるので視野が広がりより福岡を感じることが出来るかもしれない。続きを読む
ベスパ 2023年06月29日 盛岡に停めてある盛岡ベスパが現地での私の足となる。いつも長期間停めてあるのでバッテリーには厳しく、セルだけでエンジンをかけなければならない車種だと厳しい。 そこでこのベスパがいい。 排気量が150ccだから高速にも乗ることが出来る。 昔、暮らした三陸に行くと無料区間の高速道路?いや有料道路も走れるのだ。 ただ、一つだけ岩手県では苦しいのが峠が多いこと。 通常の峠だとエンジンが焼ける可能…続きを読む
有意義な盛岡 2023年06月28日 今日まで盛岡で過ごして明日から東京へ ここ最近、東北になかなか来れなかったので日曜日も盛岡で過ごして英気を養う時間になりました。松川までこのバイクで登って行ったらみなさんからずいぶん呆れられて(笑) ほんとに坂が登れずギアがガシャガシャしまくり… 引き返そうと何度も思いながらも…また、盛岡の街並みに花がとても多く溶け込み精神衛生ではとても有意義な時間を過ごすことが出来た。この東日本支店につ…続きを読む
盛岡来たらこれだけは外せない 2023年06月27日 白龍の盛岡じゃじゃ麺 最近は面倒なので駅の中で済ませてしまう盛岡じゃじゃ麺 食べる度に奥の深い食べ物で新たな味を発見することもしばしば良くかき混ぜる お酢、ラー油に生ニンニクを加えて 生生姜も加わりなんとも美味い食べ物に早変わり食べ終わったらそこに生卵を加えて茹で汁を加えると卵スープの出来上がり。 これにまたまた塩胡椒を加えて自分好みの味に変えて盛岡じゃじゃ麺の全ての工程が終了。 盛…続きを読む
ニューヨークタイムズの記事の後 2023年06月25日 2023年訪れるべき都市に日本では福岡と盛岡がランクイン。中でも盛岡はロンドンに続いての2位に選ばれた。 その盛岡が凄く混んできている。 お気に入りの冷麺屋さんは入れず… 今まで駅で簡単に購入出来た福田パンもご覧の通り。 ついでに帰りの新幹線で食べるはずだった駅弁すら完売で。 この前、福岡に行った際も物凄い渋滞だったり… これがニューヨークタイムズ効果なのか?分かりませんが… 盛岡…続きを読む
博多らーめん 2023年06月24日 福岡に行く度に必ず入るのがらーめん屋さん 福岡と言えばとんこつなのだが… どこも同じとんこつだろ?と、思われるかもしれないけど全然違うのが福岡。 一幸舎がお気に入りの私が上の写真 ここは動物臭と言うか香りが凄い東京でもよく見かける一蘭 とんこつは臭いと思う方が多いかと思いますが、そう言う方に朗報 魚介系とんこつは女性にも受け入れやすいとんこつかと その魚介系とんこつのおすすめは海鳴…続きを読む
おしゃれなBARで一息ついて 2023年06月21日 盛岡や福岡にいると癒される時間がふっと訪れて来る。 これは東京にいると時間に追われてなかなかそんな時間も取れず…それが各支店にいると出来ること、できないことがはっきりしていて… 先日も福岡で夕食を済ませてから一杯行くかと 数年以来のクーパーまで足を伸ばすこのイギリス🇬🇧チックな雰囲気が素敵軽くつまみながら見て飲んで楽しむ大人の時間東京にいるとなかなかこんな時間には出会えない続きを読む
JR九州 2023年06月20日 完全な趣味なお話いいね👍〜787と883が並ぶこの光景 これ九州でしか見られない景色だから…或る列車なんかおしゃれだし…36+3も渋いカラーにしましたよね?この通りがかりの人まで写り込む塗装は素晴らしい。 とは言えかなりの年月を重ねた車両ばかり… 今のうちに乗るなり撮るなりしないと 今年の目標は、最南端の駅を目指すことかな?続きを読む
博多 2023年06月19日 久しぶりに博多にあります西日本支店でまったりした。 博多ベイサイドラウンジが出来てからは、福岡に来るとほぼラウンジにいる私。 ラウンジを出て公共交通機関を使って西日本支店のあります博多駅までどれくらいかかるのか? 最短約30分かかった。ルートはバスで千早まで出て千早からJR九州を使うコース。 カギになるのは千早までのバスが交通渋滞が無ければこんな感じそこで今回は、日曜日にホンダドリームさ…続きを読む